こんにちは、元証券マン山田(@investingstock4)です。
今日は2月22日(金曜日)にIPO予定の識学(7049)についてお伝えします。
新年最初のIPOは良いパフォーマンスになる事が多いので個人的に注目しています。
目次
識学とは?
識学の意味は?
弊社では、この「識学」を使った、組織・マネジメントコンサルティングを提供しています。人にはそれぞれ、育った環境やこれまでの経験によって、「思考の癖」が存在します。
組織運営の中で発生する問題の多くは、この「思考の癖」から生まれる、「誤解」や「錯覚」が原因となります。また、組織の中で発生する「誤解」や「錯覚」は、例えば部下の行動を阻害してしまったり、誤った行動を誘発してしまうなど、組織パフォーマンスに悪影響を与えてしまいます。リーダーは、組織の成果を最大化させるために、自らの「思考の癖」を知り、組織に「誤解」や「錯覚」を生ませない環境を構築していく必要があります。(引用先:株式会社 識学 ー 識学の概要 ー)
まとめると
・識学とは組織マネジメント理論の1つ。
・それぞれの人の思考の癖が「誤解」「錯覚」を生む事。
・それら「誤解」「錯覚」を生ませない環境を作る理論が識学という事。
なぜ識学・組織マネジメントが必要になるのか?
組織マネジメントが必要な理由は組織(企業)の目標達成の為です。
目標とは営利企業であれば利益
の事ですね。
非営利企業(NPO等)であれば利益とは違ったものになるでしょう。
営利企業であれば利益を得るという目標があり、その目標達成の為に組織マネジメントをする必要があります。
識学(7049)はどんな会社?
識学の会社概要
会社名 | 株式会社 識学(SHIKIGAKU. Co.,Ltd) |
本社所在地 | 〒141-0031
東京都品川区西五反田7-9-2 KDX五反田ビル 4階 |
電話番号 | 03-6821-7560 |
事業内容 | ・「識学」を使った経営、組織コンサルティング
・「識学」を使った従業員向け研修 ・「識学」を使ったwebサービスの開発、提供 ・「識学」関連書籍の出版 |
設立 | 2015年3月 |
代表者 | 代表取締役社長 安藤広大 |
(参照:株式会社 識学 ー 会社概要 ー)
識学の事業内容
・「識学」を使った経営、組織コンサルティング
・「識学」を使った従業員向け研修
・「識学」を使ったwebサービスの開発、提供
・「識学」関連書籍の出版
識学で得られるもの
(サービスを受けた経営者より)
(参照:株式会社 識学 識学で得られるもの)
他社コンサルティング会社との違いは
一般的な組織コンサルティングや組織マネジメントと識学メソッドとの違いです。
識学メソッドでは経営者と現場の距離感は離れている方が良いと述べています。
会社の規模によるとは思いますが意外なイメージでした。
また従業員のモチベーション向上に対する取り組みは組織マネジメントとは別だと述べています。
従業員の未来にコミットはとても大切ですね。
確かに従業員の現在のストレスを解消させる方法よりも未来に焦点を当てた方が組織的には良くなると思います。
取引先企業(顧客)の一例
3990 UUUM
2122 インタースペース
9279 ギフト
9984 ソフトバンク
識学の業績は?
起業されて4年でこの成長率はすごいですね。
この成長率が続く可能性があると考えると株価も大化け期待がもてるかもと思ってしまいますね。
4年というスピード上場が決まった背景には日本が推し進める働き方改革が寄与している部分も大きいと思います。
良かったらこちらの記事も読んで見てください。
識学(7049)初値予想は?
識学の初値予想サイト、ブログでは
サイト名 | 初値予想 |
庶民のIPO様 | 3300円~4500円 |
The Goal様 | 3600円~6000円 |
すべての投資家達へ様 | 4100円 |
IPOで勝つ株式投資様 | 4800円 |
IPOで稼ぐメカニックの株ログ様 | 3600円~4500円 |
キムさんのIPO投資日記様 | 4000円~6000円 |
6つのサイト、ブログで初値予想をしていたのでまとめてみました。
3300円~6000円ですね。
妥当な所でしょうか。
個人的な初値予想は
4800円
識学HPや目論見書等、条件を見た上で予想しました。
初値が4000円を割れていたら買いたいと思っています。
識学の大株主とロックアップ期間について
株主名 | 保有株式 | 割合 | ロックアップ |
安藤 広大 | 845,000 | 33.41 | 180日間 |
福冨 謙二 | 513,000 | 20.28 | 180日間 |
株式会社ARS | 380,000 | 15.03 | 180日間 |
K&Pパートナーズ | 240,000 | 9.49 | 90日間or1.5倍 |
梶山啓介 | 44,000 | 1.74 | 180日間 |
株式会社ベクトル | 28,000 | 1.11 | |
Team Energy株式会社 | 22,000 | 0.87 | 180日間 |
株式会社五十畑 | 22,000 | 0.87 | 180日間 |
REGAIN GROUP株式会社 | 22,000 | 0.87 | 180日間 |
株式会社チェンジ | 22,000 | 0.87 | 180日間 |
池浦良祐 | 22,000 | 0.87 | 180日間 |
合計 | 2,160,000 | 85.41 |
※ロックアップとは株式の売り出し制限の事です。
今回180日間のロックアップとなった株主は平成31年8月20日まで売却ができません。
※株式数は本募集及び引受人の買取引受けによる売り出し後の所有株数。
※新株予約権による潜在株式数を含む。
識学関連銘柄は?
識学の株主
6058 ベクトル
3962 チェンジ
3674 オークファン
既に折り込まれている可能性もありますが初値、その後の株価の動きによってはチャンスがあるかもしれません。
個人的には3962チェンジが自分好みの銘柄なので注視する予定です。
(現在含み損中です・・・)
識学と同業
2170 リンクアンドモチベーション
2463 ビジネスブレークスルー
3636 三菱総合研究所
4307 NRI
4310 ドリームインキュベーター
6088 シグマクシス
6532 ベイカレント・コンサルティング
8769 アドバンテッジリスクマネジメント
識学(7049)まとめ
公開価格 1800円
私の初値予想 4800円
・起業4年目にて東証マザーズに上場が決まった成長著しい企業。
・業績の伸びが非常に良い。
・公開株式数が少ないので需給的に期待がもてそう。
・吸収金額が約6.8億円。
・大株主のほとんどにロックアップ制限を設けている。
・新年最初のIPO銘柄は良いパフォーマンスになる事が多い。
株式会社識学のHP、日本取引所グループ 新規上場会社情報 識学、SBI証券 識学目論見書を見る事をオススメします。
中でも株式会社識学 お客様の声では企業経営者との対談などが載っておりオススメです。
上記サイトには役に立つ情報が沢山あります。
私も改めて組織マネジメントについて学び、考える事ができました。
※初値予想は私の感覚的な予想です。当てにしないでください。
※投資は自己責任です。ご自分でよく考えられてから投資しましょう。
伸びる会社は「これ」をやらない!著:(株)識学 代表取締役社長 安藤 広大
オススメ記事