DLE(ディー・エル・イー)が粉飾決算で課徴金納付勧告を受けました
DLE(ディー・エル・イー)とは?
アニメ「秘密結社鷹の爪」を制作している東証一部上場企業の名前です。
「秘密結社鷹の爪」
見た事ありませんか?
結構有名なアニメだと思います。
気になった方はyoutubeをご覧になって下さい。
またDLEの子会社にはWTOKYOという会社があります。
はい。
DLE子会社のWTOKYOは東京ガールズコレクションを運営している会社です。
毎年ニュースで話題になりますよね。
DLEの有名な事業は上記2つだと思います。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
DLE(ディー・エル・イー)が課徴金勧告を受けた理由とは?
有価証券報告書に虚偽記載をした事が理由です。
もっと簡単に言うと
粉飾決算をした
と言えるでしょう。
ポイント
・経営陣が主導して不正会計を繰り返していた。
・4年間で約23億円の架空売上を計上。
・未完成のアニメの売上を計上
・実態のない架空の取引で映像作成に関する売上を計上。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
DLE(ディー・エル・イー)はなぜ粉飾決算をしたのか?
DLEが粉飾決算をした理由
・東証一部への市場変更を急いだ為
・株主に対する経営責任の為
この2つだと思います。
DLEが東証一部への市場変更を急いだ理由
DLEは2014年3月26に東証マザーズ市場に上場しました。
その後、2016年4月15日に東証一部へ市場変更。
現在に至ります。
上場後約2年で東証一部への市場変更が決まりました。
東証一部企業のメリットは?
参考
・知名度が上がる
・社会的信用が高まる
・会社のブランド価値が高まる
・資金調達をしやすくなる
・投資家に注目される
等があげられると思います。
DLEは上記メリットを早く手に入れたかったのでしょう。
DLE株主に対する経営責任
DLEは上場している企業でありステークホルダーがいます。
その中の1つである株主に対しての経営責任があります。
企業は株主の物であり、企業は株主の為にしっかりとした会社運営、事業計画を進める必要があります。
(※表現に語弊があるかと思われますがわかりやすく表現したつもりです。)
売上や利益を伸ばす必要があったわけです。
今回、粉飾決算という形になってしまった原因の1つだと思います。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
DLE(ディー・エル・イー)の株価は?
2014年3月東証マザーズ市場に上場
初値は804円でした。
2016年6月に上場来高値 1,269円を付けました。
その後は約3年間ずっと下落トレンドで下がりっぱなしでした。
2019年1月に上場来安値 119円を付けました。
現在の株価 142円(2月13日終値)です。
ヤフートップページにも記事が掲載されているので今後もダメージはあるでしょう。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
DLE(ディー・エル・イー)は倒産しないのか?
2018年6月末時点の現金同等物の残高は26億円。
2018年6月期の営業キャッシュフローはマイナス3憶円程。
今回の課徴金は1憶3540万円という事で支払い時代はできるでしょう。
ただ・・・2018年6月時点の自己資本比率を見ると約19%。
基本的に自己資本比率20%割れは危険水準だと思っています。
ちなみに2018年12月3日公表の
DLE IR情報 通期業績予想の修正及び特別損失の計上に関するお知らせ
で特別調査費用約6億円が計上。
(調査費かかりすぎだろ・・・。)
今回の課徴金と合わせると7億円を超えます。
過大評価されていた資産の減損損失が発生すれば自己資本比率はさらに低下します。
倒産もリスクですが
それよりも上場廃止の方が心配です。
上場廃止基準(一部・二部) 概要
↓
虚偽記載又は不適正意見等
↓
a.有価証券報告書等に虚偽記載を行った場合であって、直ちに上場を廃止しなければ市場の秩序を維持することが困難であることが明らかであると当取引所が認めるとき
(参照:JPX上場廃止基準 )
今回の粉飾決算の理由の1つである
「経営陣が主導して不正会計を繰り返していた。」
これを東京証券取引所がどう判断するのか見ものです。
ステークホルダーの皆様には悪いお話ですね。
時間外取引 PTSでは
3円高。
商い2000株では参考になりませんがね。
粉飾決算、不正会計に関してはすでに周知の事実なので悪材料が出尽くす可能性も0ではありません。
ちなみに明日決算発表予定をしております。
説明会や記者会見も行われると思います。
オススメ記事
RIZAPGROUP(ライザップグループ)が決算発表。今期中に損失確定を!