https://investingstock.net

ブログ運営

自己紹介 元証券マン山田です。

2018年10月21日

皆様初めまして!元証券マン山田(@investingstock4)と申します。

今日は自己紹介をしたいと思います。

元証券マン山田の自己紹介

昭和生まれの30代男性です。

ブログタイトルにあるように元証券マンという事で

約10年ほど中堅証券会社で証券営業に携わってきました。

営業成績はそこそこの数字は残していたと思っています。

全国1位を取ることはできませんでしたが役職別、部支店内では何度か

トップを取ることができました。

仕事の内容は主に株式、投信、外債、外国株、仕組債、国債の販売がメインでした。

中でも株式営業に関しては私にとって一番楽しく、好きな分野でした。

約十年培った私の経験や知識をブログで皆様にお伝えできればと思いました。

株式投資って本当に面白いんですよね。

皆さん色々とご自分の考えがある中で相場が作られます。

売らなきゃいけない機関投資家、買わなきゃいけない機関投資家、

ちょっとむちゃする個人投資家、静観する個人投資家、

大口注文を入れる海外投資家、

国からの指示で売買する信託銀行、、、、。

投資家によっても色々と立場があり、株式市場は動いています。

その動きやルールを知ることによって得ることは多々あります。

私が証券会社に勤めていた為、友人からは「どこの株を買えば儲かる?」「どの投資信託が良い?」と皆こぞって聞いてきます。

でもそれって違うんですよね。

良い銘柄を見つける事も大切なんですが

良い銘柄でも悪い銘柄でも儲かるときは儲かるし、

損するときは損するんですよね。

私が友人に伝えていた事は株式市場のルールや特性を覚える事、

そして経験を積むこと、最終的に利益の取り方を覚える事。

初心者の方は銘柄選びの参考ツールとしてツイッターの有名人アカウントさんを参考にする人が多いと思われます。

最近だとウルフ村田さんやトンピンさんの銘柄を参考にされる方がとても多いと感じています。

銘柄は銘柄で良いのですがその銘柄をどのタイミングで売買するのかという考えはお持ちでないようで

皆さん感覚派の方がほとんどだと思います。(そうじゃない方ごめんなさい。)

なぜ感覚だけで取引をしてしまうのか?

それはファンダメンタルズ、テクニカルなどの基本的なことを知らないまま投資しているからです。

ファンダメンタルズ、テクニカルに関してはある程度勉強するれば理解できる事は多々あるはずなので

皆さん最低限の知識を得たうえで株式投資をしてもらいたいと思っています。

私がおすすめする書籍も機会があればご紹介できればと思っています。

どの程度の頻度、どの程度の記事をアップしようかは日々考え中です。

このブログを見てくださる方の為になる記事が書ければと思っています。

何か疑問点や間違っていると思う事があればぜひコメント下さい。

私の伝えることがすべて正しい答えだとは思っていません。

皆様もすべてを信じる事はやめてください。

それでは。


読んでみよう!

youtubeチャンネル

youtubeチャンネル登録

twitterアカウント

ツイッター

ツイッター

応援クリック

応援して下さる方はクリックをお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加



にほんブログ村 株ブログへ

-ブログ運営

© 2024 元証券マンの投資情報